楽天銀行の口座開設方法を知りたい方へ
「ネット銀行の口座開設をしたいけど、やり方がわからない。。。」
「初めてでも口座開設ができるのか不安。。。」
そこで本記事では、スマホを使った楽天銀行の口座開設方法をお教えします。
この記事を書いている私は、楽天銀行口座をメイン口座として利用しています。
私の経験をもとに説明しますので、これから初めて楽天銀行口座を開設する方の参考になると思
います。
もくじ
1.楽天銀行口座を開設してみましょう!
1-1.口座開設申込み
まずは、口座開設の申込みをしましょう!
今回は楽天銀行のホームページから申込む方法を説明します。
まずは、楽天銀行ホームページの「口座開設申込」をクリックします。
次に、口座開設の画面で、楽天会員の方は「簡単口座開設お申込み」、楽天会員ではない方は「口
座開設のお申込み」をクリックします。
そうすると、個人口座開設申込の画面に行きますので、お客さま情報などの「口座開設申込情報」
を入力していきます。
「キャッシュカードの選択」
→おすすめはキャッシュカードとクレジットカードが1枚になった「楽天銀行カード」です。
年会費無料で、カードを利用すると100円で1ポイントが貯まります。
「その他の情報」
→運転免許証などの「本人確認書類」を撮影して、スマホで送付するのがおすすめです。
スマホで送付する場合は、「楽天銀行アプリ」のダウンロードが必要です。
「銀行口座 追加・オプションサービス」
→「楽天スーパーローン」は入会するだけで楽天スーパーポイントが1500ポイントもらえます。
年会費・入会金が無料ですので、今必要がなくてもポイントだけほしい方は申し込みましょ
う!
さらに、楽天証券口座に同時に申し込むと、普通預金金利が0.10%(税抜き)と大手銀行の100倍
になるので申込みがおすすめです!
最後に、「同意する」にチェックを入れて、「次へ」をクリックします。
「入力情報確認」画面で入力情報を確認し、規約等に同意して申し込みます。
「規約等に同意して申し込む」をクリックすると、申込みが完了です!
1-2.本人特定事項の確認と初期設定
楽天銀行アプリから本人確認書類を撮影して送信します。送信から1〜2週間で口座開設の完了を知
らせる「ThankYouレター初期設定ガイド」(簡易書留)が届きます。これで、本人特定事項の確
認が完了します。
次は、初期設定をしましょう。
自宅に届いた「ThankYouレター初期設定ガイド」の案内に沿って行います。簡単な初期設定が終わると、楽天銀行のサービスを利用できるようになります。
2.口座開設が終わったらやるべきこと
2-1.楽天銀行の口座開設キャンペーンを利用しましょう
口座を開設が終わったら、お得なキャンペーンにエントリーしましょう!
新規に楽天銀行の口座を開設してから、特定の条件を満たすことで、現金やポイントをもらうがこ
とができます。
キャンペーン期間中に応募して、特典をゲットしましょう。
以下は、常設のキャンペーン内容になります。
1.はじめてのご利用プログラム 条件達成で現金最大2,000円プレゼント
【内容】
初めて楽天銀行口座を開設した方で、このプログラムを利用すると最大2,000円分の現金がもらえます。
さらに別途実施中の「楽天証券口座開設プログラム」を利用すると1,000円分の現金がもらえます。
また、別途実施中の「楽天銀行デビットカード新規入会およびご利用で1,000円プレゼント企画」を利用すると1,000円現金がもらえます。
これらを合わせると、合計で最大4,000円分の現金を獲得することが可能です。
2.楽天証券の口座開設でもれなく現金1,000円プレゼント
【内容】
楽天証券口座を開設して、マネーブリッジ登録をすると、1000円分の現金がもらえます。
さらに、マネーブリッジ登録をすると、普通預金金利が通常の5倍、年0.10%(税抜き)になりま
す。
3.【楽天銀行デビットカード】新規入会&ご利用で1,000円プレゼント企画
【内容】
対象のデビットカードを申込んで、キャンペーンにエントリーしてから、期間中に合計5,000円以
上の支払いをすると、1,000円分の現金がもらえます。
上記以外にも、定期的に各種キャンペーンが開催されていますので、こまめにチェックしておきましょう。
2-2.楽天証券口座を開設して楽天マネーブリッジを利用しましょう
楽天銀行口座と楽天証券口座を同時に開設して、楽天マネーブリッジを利用しましょう。
楽天マネーブリッジとは?
楽天銀行口座と楽天証券口座の連携システムのことです。
楽天マネーブリッジを利用すると楽天銀行の金利が大手銀行の100倍(税抜き0.1%)になります。
マネーブリッジを利用するには、楽天証券の口座開設が必要です。
楽天証券口座の開設方法は下記を参考にしてください。
楽天証券で口座開設をしよう!投資信託を始めるなら楽天証券がおすすめ。
こんな方におすすめ
- 少しでも高い金利で預金したい
- 楽天証券で株や投資信託したい
- 銀行口座と証券口座の資金移動をスムーズにしたい
円普通預金の金利を少しでも高くしたい方や、楽天証券で投資をする方はぜひ利用したいサービス
です。
まとめ:ネット銀行を開設するなら楽天銀行がおすすめです!
最後に、本記事のポイントをまとめます。
ポイント
- 楽天銀行の口座開設はスマホから簡単にできます!
- 口座を開設が終わったら、お得なキャンペーンにエントリーしましょう。
- 楽天銀行と楽天証券の口座を同時に開設して、楽天マネーブリッジを利用しましょう。
こんな感じになります。
ネット銀行の口座開設は案外簡単にできます。ネット銀行の利便性に慣れてしまうと大手銀行の銀
行窓口やATMを使う必要性を感じなくなってしまいます。
楽天銀行では、スマホさえあれば、最短10分ほどで口座開設の手続きができます。
楽天銀行と楽天証券の口座を一緒に開設すると、楽天マネーブリッジで金利がアップしますので、
少しでも高い金利でお金を預けたい場合は利用すべきです。
私もネット銀行のメイン口座として利用していますが、スマホのアプリから口座残高の確認や振り
込みの指示をできるのは非常に便利です。
とりあえず、口座を開設するだけならデメリットはないので、試しに作ってみるだけでも大丈夫です。
楽天銀行で口座を開設して、賢くお金を管理しましょう!
今回は以上になります。